未来を拓く研究者、技術者、開発者への道―食品開発学科での学びのカタチ―

一般

食品開発学科の山口先生、熊谷先生らの研究グループは、ダイコンスプラウトに含まれる機能性成分「スルフォラファン」について、ブロッコリースプラウトの約30倍の高濃度で含有されていること及び肝機能保護効果があることを明らかにしました。

論文はこちら→ https://doi.org/10.1039/D4FO00133H

このような最先端の研究に学生も携わることができ、食品開発の現場で求められる科学的思考力と実践力を養うことができます。充実した研究環境で学び、食品業界で活躍できる人材として一緒に成長しましょう。

コメント