HOME > 実習科目・特別講義 > 開催レポート2008 > フィールドリサーチ > 下渡ゼミ 宮崎県綾町

下渡ゼミ 宮崎県綾町
2008年7月29日〜8月1日(3泊4日)
宮崎県綾町
20年度の現地調査は有機農産物の生産で全国的にも知られている宮崎県綾町で実施した。綾町は人口7,000人、町の7割が照葉樹林の森で覆われ、町は2つの川に囲まれた豊かな自然環境の中に位置している。また、綾町は、わが国で最初に「有機農業認証機関」が設置された町でもあり、町内の農家では有機生産によるさまざまな野菜、果物、畜産物が生産され、取れたての農畜産物を生産者が直に消費者に販売する「本物センター」は宮崎市内など遠方から新鮮な農畜産物を求めて来訪する消費者で賑わっている。さらに町内には藍の手染め工房、木工品、硝子製品、陶器、ワイン、ビール、焼酎などを生産する40余の手作り工房や食品工場が立地している。現地調査は、綾町の全面的な協力のもとで実施し、有機農業開発センターでの調査研修を中心に各種工房や食品工場、資源循環施設の視察や体験学習、農業体験実習などに汗を流し、地元でとれた食材で作られた食事を堪能するなど有意義な4日間を体感することができた。
盛田・竹下ゼミ 北海道夕張市 | 斎藤ゼミ 岩手県葛巻町 | 高橋ゼミ 福島県喜多方市
礒田(清水)ゼミ 栃木県足尾町 | 稗貫ゼミ 栃木県宇都宮市 | 中島ゼミ 千葉県野田市
宮部ゼミ 長野県小布施町 | 安村ゼミ 長野県飯島町 | 木島ゼミ 新潟県六日町
大矢ゼミ 愛媛県今治市 | 川手ゼミ 長崎県雲仙市 | 下渡ゼミ 鹿児島県志布志市