2002年度
原島 瑞、新見 伸吾、長岡 陽子、関 泰一郎、有賀 豊彦、早川 堯夫
初代培養肝細胞においてプロテアソーム特異的阻害剤であるラクタシスチンはグルココルチコイド依存的なチロシンアミノトランスフェラーゼの誘導を阻害する
第75回 日本生化学会大会(京都)2002年10月
関 泰一郎、野口 智紀、野口 真行、斎藤 千恵子、有賀 豊彦
IL-1遺伝子欠損マウスにおける急性期線溶活性の調節機構
第9回 肝細胞研究会(秋田)2002年7月
濱崎 歩、宇野 朋子、関 泰一郎、有賀 豊彦
ガーリックが脂肪細胞の分化とPAI-1産生のうに及ぼす影響について
第56回 日本栄養・食糧学会大会(北海道)2002年7月
安田 留菜、吉川 太花子、小林 哲、千場、智尋、関 泰一郎、有賀 豊彦
コラーゲンペプチドがヒト皮膚線維芽細胞の遊走性に及ぼす影響について
第56回 日本栄養・食糧学会大会(北海道)2002年7月
正木 智大、石塚 裕子、関 泰一郎、有賀 豊彦
ガーリック由来含硫化合物による急性前骨髄球性白血病細胞HL-60の分化誘導機構
第56回 日本栄養・食糧学会大会(北海道)2002年7月
中根 理恵子、内山 智佳生、荻原 崇志、萩原 ヒロミ、関 泰一郎、川上 忠夫、有賀 豊彦
Prickly peat cactus (Oputia phaeacantha 'Englemanni`)の食品機能性について
第56回 日本栄養・食糧学会大会(北海道)2002年7月
長谷部 祐一、奥村 暢章、高 智彦、河野 美千代、赤尾 真、関 泰一郎、有賀 豊彦
肝細胞形態変化における線溶系因子の関与
第9回 肝細胞研究会(秋田)2002年6月
萩原 ヒロミ、瓜生 康平、野口 智紀、稲田 良郁、高木 一郎、けき 月玲、李 偉、関 泰一郎、有賀 豊彦、海津 嘉蔵
糖尿病ラットの腎における線溶系因子の遺伝子発現の変動について
第45回 日本腎臓学会学術総会(大阪)2002年5月
赤尾 真、岡田 清孝、松尾 理、関 泰一郎、有賀 豊彦
肝細胞における線溶系酵素plasminの発現調節と肝細胞への結合
日本農芸化学会 2002年度大会(仙台)2002年3月
深尾 友美、細野 崇、三沢 聡美、関 泰一郎、有賀 豊彦
ガーリック香気成分diallyl trisulfide (DATS)による薬物代謝系酵素群の誘導
日本農芸化学会 2002年度大会(仙台)2002年3月
萩原 ヒロミ、瓜生 康平、野口 智紀、稲田 良郁、高木 一郎、壁谷 英則、関 泰一郎、海津 嘉蔵、有賀 豊彦
2型糖尿病ラットの腎における線溶系因子の遺伝子発現の変動について
日本農芸化学会 2002年度大会(仙台)2002年3月
野口 真行、野口 智紀、関 泰一郎、有賀 豊彦
Interleukin-1ß (IL-1ß)遺伝子欠損マウスにおけるtissue-type plasminogen activator (tPA)遺伝子発現の誘導と血中tPAの変動
日本農芸化学会 2002年度大会(仙台)2002年3月
青山 寛、菊地 里香、大塚 幸子、関 泰一郎、有賀 豊彦
LPSにより誘導される凝固亢進に対する緑茶摂取の影響
日本農芸化学会 2002年度大会(仙台)2002年3月
石原 かおり、井尻 吉信、関 泰一郎、有賀 豊彦
高脂肪負荷が肝臓の線溶系因子遺伝子発現に及ぼす影響
日本農芸化学会 2002年度大会(仙台)2002年3月