食品開発概論で講義・説明をしました

食品開発学科1年生の科目・食品開発概論にて、川井先生、院生2名(高さん、増田さん)、西村先生の順で研究室の説明・講義や、乳酸菌(ガセリ菌)が生産する抗菌ペプチド(バクテリオシン)の研究成果発表を行いました(2025年5月15日)。

本講義で「ミルク科学研究室の卒業生はふらっと研究室にやって来ます」とお話したその夜、ふらっとやって来てくれた二人(尾崎さん、望月さん)。本年4月からの社会人生活を頑張っているようです。

タイトルとURLをコピーしました