ソーセージ製造実習の事前練習会

藤沢中学校のソーセージ実習(計4日間)に向けた事前練習として、食品加工実習所にて粗挽きソーセージを製造しました。

本学食品加工実習所は日本国内の大学では唯一となるJAS(日本農林規格)認定工場で、6年連続で優良工場として表彰されています。https://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~NUBSfplc/news/504/

余分な脂肪を除去し、原料肉をカットします。

塩漬剤を混ぜ込みます。

チョッピング工程、充填は作業に没頭し、写真無し・・・

充填後、結紮します。天然の羊腸はしっかりと結紮されます。

加熱殺菌後は微生物の増殖を防ぐ目的で速やかに冷却します。あとは切断して完成になります。

タイトルとURLをコピーしました