HOME > 実習科目・特別講義 > 開催レポート2007 > 食品ビジネス特別講義

「自然のちからを未来のチカラへ〜明治乳業の経営戦略について〜」
本学科の特色である実学的な教育の一環として、本年度も、9月10日(月)〜12日(水)の3日間にわたって「食品ビジネス特別講義」が開催されました。本年度は、明治乳業(株)代表取締役社長・浅野茂太郎先生以下、同・経営戦略本部、広報室、市乳販売本部、食品開発研究所、品質保証部の各セクションから、日々の企業活動の第一線で指揮を執られる方々をお招きし、酪農・乳業の構造から明治乳業の先進的な取組みまで、幅広い内容の講義を実施することができました。また3日目には、飲用牛乳工場としては東洋でも有数の規模を誇る、明治乳業守谷工場を2班に分かれて訪問し、飲用牛乳等生産のプロセスや牛乳・乳製品の生産から流通に関わる実地見学・学習を行いました。約100名の受講学生にとって、またとない実践的な学習機会になり、大変意義深い3日間とすることができました。多大なご協力をいただいた関係者の方々に、この場を借り
て厚く御礼申しあげます。
過去のレポート |2006年度|