|
|
- 満喜葉会
- http://makibakai.com/
- 内容
- 動物資源科学科(旧、畜産学科)は一学年150名を超える大きな学科となり、 女子学生の割合は6割を超えると聞いております。 女性の進出と共に学科の内容も大きく変わり、現在では畜産から実験動物、ペット、野生動物まで幅広い動物の種類を研究対象とした学科に変わっております。 昭和の時代とは大きく変わった事は認めざるを得ませんが、底流に流れる学問への考え方は何ら変わらないと思います。 この会の名称「満喜葉会」は、『畜産のシンボルである牧場から牧場会の名称とし、会員が相会する時には常に満面に喜色を湛えて和気藹々裡に語り合う事をモットーとするので、「マキバ」 をもじって満喜葉と書く事にしたのだから、 会員各位の充分な笑顔を歓迎する』 と本会創設にご尽力頂いた岡本正行主任教授は満喜葉会会報創刊号に書いておられます。
誠に卒業生の会として素晴らし命名をして頂いたものと感銘しております。
|