卒業研究論文

発表要旨は学内ネットワークからしかご覧になれません。

2005年度卒業研究 要旨

無側枝性キクの腋芽発現形成に及ぼす糖の影響

ファレノプシスの腋芽発育機構の生理学的解明に関する研究

オドンチオダの生育・開花制御技術の開発に関する研究

ミニバラのin vitro 開花方法に関する研究

園芸植物における画像解析の利用

切りバラの収量と品質に及ぼす整枝法と収穫法の影響

根域環境調節による花卉の生育制御

ディサ属の交配品種における発芽個体の育成

ラベンダーの開花制御技術の確立に関する研究

無側枝性キクの腋芽発生に及ぼす温度とCO2の影響

キンラン属クゲヌマラン(ラン科)の種子増殖に関する研究

2004年度卒業研究 要旨

無側枝性キクの腋芽発現機構の生理学的解明に関する研究

無側枝性キクの腋芽発育に及ぼすサイトカイニンの影響

無側枝性キクのin vitroにおける発育相の制御技術の開発

ファレノプシスの低温による葉腋芽の発育に対する頂芽優勢の関与

ファレノプシスの腋芽の発育機構の解明に関する研究

洋ランの生育・開花習性の解明に関する研究

オドンチオダ生育・開花制御技術の開発に関する研究

ラベンダーの開花制御技術の確立に関する研究

切りバラの収量と品質に及ぼす整枝法と収穫法の影響

根域環境調節による花卉の生育制御

ミニバラのin vitro開花に関する研究

‘パッキフッド’の低温発芽機構の解明に関する生理学的研究

2003年度卒業研究 要旨

ファレノプシスの葉腋芽の発育機構の解明に関する研究

オドンチオダ生育・開花制御技術の開発に関する研究

ミルトニアの生育・開花に及ぼす栽培環境に関する研究

ラベンダーの開花制御技術の確立に関する研究

ミニバラのin vitro 開花に関する研究

切りバラの収量と品質に及ぼす整枝法の影響

短茎多収を目的とした生育・開花に及ぼす栽培期間とジベレリンの影響

‘パッキフッド’の低温発芽機構の解明に関する生理学的研究

画像解析による園芸植物の栄養診断法の開発に関する研究