共同・委託研究
共同研究
オドンチオダの成育・開花技術について株式会社ニチレイフラワー事業部さんと共同で技術開発をしています。
研究成果:
- 窪田聡・金子由恵・高橋愛・松浦真夕美・逆井肇・渡部一夫・伊藤真広, 2006, オドンチオダの茎頂切除によるシュート発生時期の斉一化, 園芸学研究, 5, 印刷中
- Satoshi Kubota, J. Yamamoto, Y. Takazawa, H. Sakasai, K. Watanabe, K. Yoneda, and N. Matsui, 2005, Effects of light intesity and temperature on growth, flowering, and single-leaf CO2 assimilation in Odontioda orchid, Journal of the Japanease Society for Horticulture Science, 74, 330-336
委託研究
In vitroにおけるミニバラの開花とその実用化について藤沢市より委託を受けて研究を行っています。
インパチェンス’バイカラーフラッシュ’*培養・増殖技術の開発について藤沢市より委託を受けて研究を行っています。
*現在登録申請中です。
絶滅危惧種に指定されているクゲヌマランの組織培養による大量増殖技術の開発について藤沢市より委託を受けて研究を行っています。
植物資源科学科の研究室へのリンク:
作物学研究室 | 果樹蔬菜園芸学研究室 | 遺伝育種学研究室 | 植物病理学研究室 |
応用昆虫学研究室 | 造園学研究室 | 緑地・環境計画学研究室 | 花卉園芸学研究室 |