ワードへのグラフの貼り付け

ワードへの貼り付け

エクセルで作成したグラフをワードに貼り付けて、レポートにします。

エクセルのコピー対象となるグラフ画面を表示させた後、ワードを起動してグラフを貼り付ける画面にしてください。

つづいて、コピー対象となるグラフエリアを選択し、コピーボタンを押します。

続いて、ワードのグラフを貼り付ける行をクリックしてください。

「編集」−「形式を選択して貼り付け」を選び、

「リンク貼り付け」を選択したら、「Microsoft Excel グラフオブジェクト」を選び、OKボタンを押してください。

すると、下図のようにエクセルで作成したグラフがそのままの書式でワードに貼り付けられました。また、ワードに貼り付けたときに「リンク貼り付け」を使用しているので、エクセルに入力されていたデータを修正すると、そのグラフがワードにも自動的に反映されて便利です。

コピーされたグラフを選択したら、マウスの右ボタンをクリックし、「オブジェクトの書式設定」をクリックしてください。

すると、「オブジェクトの書式設定」メニューが現れるので、「レイアウト」タブをクリックし、「折り返しの種類と配置」を「前面」にして、OKボタンを押してください。

そうしたら、もうひとつのグラフも同様の操作でワードに貼り付けてください。