日本大学生物資源科学部校友会神奈川県支部について
本支部は昭和53年に佐々木弘康教授によって日本大学神奈川支部農獣医部会が誕生し(校友会会報31号3pp)、学部校友会支部扱いとして30年余り長年に渡り活動してきました。
発足当初には多くの諸先輩が活躍していましたが、若手会員が少なく、高齢化が進み、会の存続が危うい状況になりました。
そこで、本会は平成20年に生物資源科学部校友会へ届けを提出し、会名称を日本大学生物資源科学部校友会神奈川県支部と変更し(校友会会報61号11pp)、現在に至っています。
主な活動は、毎週土曜日と月曜日に大学内と外部の農園で畑作業を行っています。
また12月には新蕎麦試食会を開催しています。(2021年は新型コロナ蔓延のため中止しました。)