日本大学生物資源科学部校友会 神奈川県支部 校友通信
  • 神奈川県支部校友通信
  • 神奈川県支部について
  • 2025 新春・箱根駅伝応援のご案内
  • 各種イベント 
  • 農作業
    • 畑作業2024
    • 農作業2015年
    • 農作業2014年
    • 農作業2013年
    • 農作業2012年

月: 2021年10月

9月5日(日)

2021年10月14日2021年10月14日 事務局 コメントをする 一般

 

続きを読む


9月4日(土)

2021年10月14日2021年10月14日 事務局 コメントをする 一般

今日は不順天候のため蕎麦播き作業は中止した。 鈴木先生、松添両者は収穫作業・津曲、小林、稗貫で資材運び、草取り作業、水運搬引き続き小林担当は小物運びで奮闘して頑張りました。 稗貫より。

続きを読む


9月2日(木)

2021年10月14日2021年10月14日 事務局 コメントをする 一般

おはようございます。朝から雨に畑が感謝! 昨日18号地と農具小屋の補強工事して、よかったです。 私のLineはどこかに触ってスイッチが入りバツテリーが底をつく。 何が起こるかわからない 雨さんありがとう。 稗貫より。

続きを読む


9月1日(水)

2021年10月14日2021年10月14日 事務局 コメントをする 一般

9/1(水)学部がワクチン会場になりました。 朝早くから小林担当が新ハウス関連施設の補強工事して夕刻まで継続している。 1時から、井上担当が18号地の蕎麦畑を耕起する。 蕎麦畑を耕すとあとは、播種をするだけです。 稗貫よ […]

続きを読む


8月31日(火)

2021年10月14日2021年10月14日 事務局 コメントをする 一般

菊のハウスを解体したときに、地面にねじ込むアンカーが4個出てきました。新ハウスの地面は石だらけで、ヘアピンが打ち込めずラブシートの固定ができていません。 それで敷石でおさえています。アンカーが使えるか分かりませんが、小屋 […]

続きを読む


8月30日(月)

2021年10月14日2021年10月14日 事務局 コメントをする 一般

18号地の草刈りをしています。 耕運機の調子が良ければ、耕運作業してみます。 井上

続きを読む


8月29日(日)

2021年10月14日2021年10月14日 事務局 コメントをする 一般

17時17号地の苗床に水まきしました。少しでも雨降るのに期待していますが、パラッときただけでした。稗貫より。 稗貫より。

続きを読む


8月28日(土)

2021年10月14日2021年10月14日 事務局 コメントをする 一般

暑かった37℃18号地は津曲、井上、稗貫でようやくの時に耕運機が不良起こす。 17号地は、鈴木先生、小林、中前で種蒔きと収穫作業する。 耕運機の故障原因を世良田顧問に井上担当から、リモートする。 修理のヒントになった。 […]

続きを読む


8月26日(木)

2021年10月14日2021年10月14日 事務局 コメントをする 一般

ホウレンソウに水やり 稗貫より。

続きを読む


投稿ナビゲーション

新しい投稿

最近の投稿

  • 学生へ新鮮野菜を提供
  • 2025年 新春・箱根駅伝の応援のご案内
  • サツマイモ100キロを寄贈
  • 17号地の降雨集水装置
  • ジャガイモ200㎏をフードバンクへ寄贈

カテゴリー

  • 一般
  • 農作業

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年7月
  • 2024年4月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2022年12月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年2月
  • 2021年10月
  • 2021年8月

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

  • 神奈川県支部校友通信
  • 神奈川県支部について
  • 2025 新春・箱根駅伝応援のご案内
  • 各種イベント 
  • 農作業
    • 畑作業2024
    • 農作業2015年
    • 農作業2014年
    • 農作業2013年
    • 農作業2012年
© 2022 日本大学生物資源科学部校友会神奈川県支部 All Rights Resrved.  Theme by Colorlib Powered by WordPress