菊のハウスを解体したときに、地面にねじ込むアンカーが4個出てきました。新ハウスの地面は石だらけで、ヘアピンが打ち込めずラブシートの固定ができていません。 それで敷石でおさえています。アンカーが使えるか分かりませんが、小屋 […]
一般
8月30日(月)
8月29日(日)
8月28日(土)
暑かった37℃18号地は津曲、井上、稗貫でようやくの時に耕運機が不良起こす。 17号地は、鈴木先生、小林、中前で種蒔きと収穫作業する。 耕運機の故障原因を世良田顧問に井上担当から、リモートする。 修理のヒントになった。 […]
8月26日(木)
8月25日(水)
今日は用具小屋を小林・稗貫の2馬力で、ようやく新ハウスまでリヤカーを引っぱって午後2時に移設完了しました。馬力がもう1馬力必要だった。中前さんは新ハウスの小物整理に没頭して作業された。感謝! 7割程度整理できた。山は越え […]
8月24日(火)
8月23日(月)
本日は、鈴木先生、松添、中前さんグループで17号地にホウレンソウ播きと新ハウスの整備作業を小林、稗貫でやりました。午後トラックを返却しに支部ハウスまえに用具小屋がリヤカーに載せてあり、皆さんの合意がいっぺんに具現化した。 […]
8月22日(日)
8月21日(土)
健康第一ですよね!神奈川県支部会を見させていただくと痛感致します。支部会便りが元気の源ですよ、本当に有難うございます!小牧より 小牧顧問からのお便りありがとうございます。鈴木先生は、17号地で、モロヘイヤの収穫作業に専念 […]