教育
R7 重点テーマ説明会

ー海の生命の謎に迫るー獣医衛生学研究室では,2025年度の重点研究テーマに取り組む意欲的な学生を募集しています.研究室の雰囲気を知りたい方,なんとなく興味がある方も,お気軽にお越しください! 開催概要日時:2024年12 […]

続きを読む
教育
2024年度 卒業研究発表会:6名の集大成

2024年11月9日,日本大学・獣医学科では2024年度卒業研究発表会が開催されました.本研究室から6名の6年生が,3年間の研究成果を発表しました. 研究対象が,シロイルカやハクジラ類の細菌から,カバ,キリン,ジュゴンの […]

続きを読む
教育
新4年生歓迎会を行いました

コロナ禍を経て,すっかりと機会が減った“懇親会”.本研究室はコロナ禍後,数年ぶりとなる歓迎会を実施しました!お店の方々のご協力もあり,とても美味しい食事で,終始笑い声が絶えないとてもいい時間でした.これを機に本研究室では […]

続きを読む
教育
新江ノ島水族館で採材の見学をしました

今年度,本研究室には4名の学生が入室しました.新メンバーの研修の一環で,共同研究先の新江ノ島水族館にご協力をいただき,海棲動物の健康診断の見学をさせてもらいました.昨年度から始めた取り組みですが,水族館獣医師や飼育員さん […]

続きを読む
教育
新江ノ島水族館にてイルカの健康診断の見学に行きました

今年度,本研究室には6名の学生が入室しました.新メンバーの研修の一環で,共同研究先の新江ノ島水族館にご協力をいただき,イルカの健康診断の見学をさせてもらっています.初めて見る検査,そして水族館獣医師や飼育員さんの動物に対 […]

続きを読む