植物工場および生体・食品の凍結保存について研究しています

生物生産流通施設学研究室

 研究内容
 
    生体・食品の凍結保存 (都 甲洙先生)

生体材料の高精度3次元内部構造モデリング

アイスクリームにおける気泡および氷結晶の3次元計測

パン生地におけるパン酵母および気泡構造の3次元計測

食品の凍結保存における冷凍焼けおよび乾燥の評価

凍結保存におけるマグロ内の氷結晶計測

凍結保存におけるマグロ内タンパク質変性

冷凍パスタの品質評価


食品の調理・加工における職人の匠技の定量化
     植物工場 (佐瀬勘紀先生)

高能率で環境制御特性に優れた温室構造の開発

大規模・周年温室生産のための換気・気流制御と蒸発冷却法の開発

温室細霧冷房時の植物応答の解明

環境・生体情報のセンシング手法の開発

再生可能エネルギー活用のためのヒートポンプ等の応用

環境に優しい施設農業実現のための手法と地球環境問題への効果

植物生産システムの高度システム化・オートメーション化

オートノマスグリーンハウス(食料とエネルギーを生産する自立温室)のプランニング



Agricultural Structures
 Copryight ⓒ 日本大学生物資源科学部生物環境工学科生物生産流通施設学研究室,All rights reserved

〒252-0880 神奈川県藤沢市亀井野1866

Agricultural Structures
研究室沿革
メンバー
ゼミ・学会
資格・就職
研究内容
アクセス
研究室日常