研究室の行事  
     
 3年生    4年生
4/1週 研究室ガイダンス

4/2週 卒論紹介

4/3週 卒論紹介,卒論テーマ決定,歓迎会

4/4週 勉強会・ゼミ開始

5/22 第1回オープンキャンパス

6/7-10  国際食品工業展FOOMA JAPAN

6/下旬 CAD利用技術者試験2級試験

7/下旬 前期試験

7/31-8/1 第2回オープンキャンパス

夏休み CAD利用技術者試験1級試験勉強

9/中旬 後期授業開始,勉強会・ゼミ開始

10/中旬 卒論中間発表,研究室合宿

10/29-31 学部際,多くのOGB来室

11/上旬 CAD利用技術者試験1級試験

12/下旬 従来研究発表,研究室大掃除,忘年会

2/上旬 卒論発表会

2/下旬 4年歓送会
   
4/3週 卒論紹介,卒論テーマ決定,歓迎会

4/4週 勉強会・ゼミ開始

5/22 第1回オープンキャンパス

6/7-10  国際食品工業展FOOMA JAPAN

7/下旬 前期試験

7/31-8/1 第2回オープンキャンパス

9/中旬 後期授業開始,勉強会・ゼミ開始

10/中旬 卒論中間発表,研究室合宿

10/29-31 学部際,多くのOGB来室

12/下旬 卒論完成

12/下旬 研究室大掃除,忘年会

1/下旬 卒論完成届け

2/旬 卒論発表

2/下旬 4年歓送会

上記以外,就職活動,学会発表



 
 研究室の日常
 
 
    学部際OBG来室(2019年10月)  
    3年生歓迎会(2019年4月) 
 
    2018年度  
    学部際OBG来室(2018年10月)   
 
     3年生歓迎会(2018年4月)
 
 
    2017年度 
    今年もOBからのお土産,頂きます(2017年7月)
    3年生歓迎会(2017年4月) 
 
 
     2016年度
    卒論発表会(2017年2月9日)
    学部際OBG来室(2016年10月)
    卒論中間発表のゼミ合宿(日光,2016年10月)
    OBからのお土産,頂きます(2016年9月)
 
    3年生歓迎会(2016年4月)
 
     2015年度
    卒論発表会(2016年2月10日)
     富士山マラソン(2015年11月29日)
 
    学部際OBG来室(2015年10月)
    卒論中間発表のゼミ合宿(草津,2015年10月) 
    全員内定お祝い 
 
    前期ゼミ・勉強会打ち上げ(2015年7月) 
    3年生歓迎会(2015年4月) 
 
 
 
 
 Agricultural Structures
Copryight ⓒ 日本大学生物資源科学部生物環境工学科生物生産流通施設学研究室,All rights reserved 

植物工場および生体・食品の凍結保存について研究しています

生物生産流通施設学研究室

〒252-0880 神奈川県藤沢市亀井野1866

メンバー
ゼミ・学会
資格・就職
研究内容
アクセス
研究室沿革
Agricultural Structures
研究室日常