2009年8月24日(月)〜27日(木)の4日間、森林資源科学科1年生を対象とした北方林実習に行ってきました。この実習は、地元の専門家の方々のご協力の下、北海道八雲町の日本大学演習林を中心に亜寒帯林の森林の生態と管理を実際に体を動かして体験するものです。 31名が参加した本年は、天候にも恵まれて無事にすべてのメニューを消化することができました。本州では見ることのできないトドマツ林での林分測定や保育作業の体験、ハーベスタと呼ばれる大型林業機械による作業や製材工場の見学を行い、北海道の森林・林業・木材産業を学びました。 この北方林実習は、山越郡森林組合、八雲演習林巡視員をはじめ八雲町、北海道渡島東部森づくりセンター、八雲産業株式会社、森林農地整備センター札幌水源林整備事務所の方々のご協力があり、無事に終了することができました。また、交流会では川合さんにご協力いただきました。ここに厚く御礼申し上げます。
![]() |
![]() |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |