TOPページに戻ります 臨海実験所 海洋生物資源教育センター 設備・施設 イベント情報 学生実験


>>> |プロジェクト1|   |プロジェクト2|  |プロジェクト3|

 人類はこれまで多くの食料資源を海洋から得ており、今後とも世界人口の急激な増加に伴う食料不足の解消を海洋生物資源に頼らざるを得ない状況にある。しかし、海洋生物資源は適切な方法のもとに管理しなければならないことは歴史が証明している。そのため、海洋生物は単に収穫するのみではなく、その保護や増殖手段を講ずる必要があることは自明の理であり、また、海洋生物の持つ特殊な能力、すなわち、海洋生物の機能の開発とその応用は今後の重要な課題として注目されている。このような中で、海洋における生物資源や資源環境に関する研究は、恒久的な人類の生存・繁栄を図るためにはきわめて重要な課題として位置づけられる。
 日本大学生物資源科学部下田臨海実験所では文部科学省私立大学研究高度化推進事業「オープン・リサーチ・センター整備計画事業」の採択を受けて、海洋生物資源教育研究センターを併設し、資源生産、環境科学、生命科学分野における基礎的・応用的な研究を目指し、以下に述べる3つのプロジェクトを包括した海洋における生物動態と資源環境を総合的に考究する「海洋生物資源の動態解析による持続的資源利用に関する総合研究」プロジェクトチームを立ち上げた。


■ 海洋生物資源研究センターの活動内容  プロジェクト研究
「海洋生物資源の動態解析による持続的資源利用に関する総合研究」  総括責任者 生物資源科学部教授 佐々木惠彦
                        |プロジェクト1|    |プロジェクト2|   |プロジェクト3|

日本大学生物資源科学部
海洋生物資源教育研究センター
下田臨海実験所
〒415-0014 静岡県下田市須崎池ノ段1237-1
Tel :0558-22-6585・0558-23-2270
Fax:0558-22-6586
Copyright (C)2003-2007 Department of Marine Science and Resources, NUBS All Rights Reserved.