AKUNE YUKO
国際フードシステム研究室
担当
教員

担当科目
世界のフードシステム国際貿易・投資論海外フードシステム現地研修
研究キーワード
社会科学(文系)食料自給食料貿易経済学統計学食料政策食料安全保障気候変動
研究内容
グローバリゼーションとローカリゼーションが同時に進む中で、フードシステムの形成要因とその影響について定量的な研究しています。たとえば、農家や食品企業が輸出や海外直接投資を行う要因や、CPTPPなどの貿易自由化協定の効果をさまざまなデータを用いて分析を行っています。農家や食品企業の生産性向上に関して、公的研究開発や海外事業との関係に着目して分析しています。また、稲作など気候変動による農家だけでなく消費者への経済的な影響をシミュレーション分析を行っています。


現在の研究テーマ
- 1
農家や食品企業のグローバル市場進出の要因
- 2
貿易政策の効果
- 3
農家の生産性向上と公的農業研究開発の関係性
研究室一覧に戻る