SHIMIZU MIYUKI
地域環境経済学研究室
担当
教員

担当科目
食と農の経済史食の経済学食料政策
研究キーワード
社会科学(文系)食品ロス食料自給高齢社会食料政策地域づくり環境問題都市と農村フィールドワーク
研究内容
現在の研究の中心は食品表示です。消費者は商品選択という経済行動によって社会に大きな影響力を及ぼしますが、自分の食べる物を自分で選ぶ、そのために一番身近に在る情報源が食品表示です。消費者にとって有用な表示の在り方を研究することは、消費者の権利を保障することにもなります。また、食品ロスを減らすためにも、日付表示の在り方を検討する必要があります。期限だけでなく製造年月日も併記されていると、その期間の長さによっては期限後の廃棄行動が変化する可能性があります。その他アレルギー表示、地理的表示、機能性表示、原料原産地表示など、表示には非常にたくさんの情報が凝縮されています。消費者にとって有効な表示を考えています。


現在の研究テーマ
- 1
食品事業者の農業参入
- 2
食品表示による食品ロス削減効果
- 3
食品表示と消費者主権
研究室一覧に戻る