「耕作放棄地におけるミミズの群集構造」

4年生 吉田 文

ミミズは誰もが知る土壌動物の代表である。しかし農耕地におけるミミズの調査例は少ない。
よって耕作放棄地におけるミミズの群集構造を調べることにした。

調査概要は以下の通り

・学内谷戸(天神谷戸)内の耕作放棄地
・水田予定地となっている区画とそれ以外の区画、それぞれ3箇所で調査を行う。
・調査期間は4月から12月までの月1回。

←back

地域環境保全学研究室ブログ