研究室の活動風景

<ISO活動記録>

-2018年活動-

18.5.11
実験室の清掃
18.2.3
研究室の清掃

薬品管理説明会の様子

2018 ISO活動風景(薬品管理説明会の様子1) 2018 ISO活動風景(薬品管理説明会の様子2)

-2014年活動-

14.10.28
廃液処理
2014 ISO活動風景(廃液処理)1 2014 ISO活動風景(廃液処理)2 2014 ISO活動風景(廃液処理)3 2014 ISO活動風景(廃液処理)4

-2007年活動-

07.12.
大掃除(CNES実験室1・研究室1・7号館の掃除を行う)
07.12.
7号館ISOに認証
07.7.
大掃除(CNES実験室1・研究室1・7号館の掃除を行う)
07.7.
第一回内部監査
07.7.
外部監査
07.3.17
大掃除(CNES実験室1・研究室1・7号館の掃除を行う)

-2006年活動-

05.12.
学生ISO委員発足・第一回学生ISO委員会
06.5.30
廃液処理(CNES実験室1・7号館にある廃液を業者の方に回収してもらう作業を行う)
06.6.9
第二回学生ISO委員会(今後の計画を立てる)
06.8.21
大掃除に向けてスケジュールを決める
06.8.30
大掃除(CNES実験室1・研究室1・屋上・7号館の掃除を行う)
06.10.17
廃液処理
06.11.2
第三回学生ISO委員会(プレゼンテーションの打ち合わせ)
内部監査
06.11.7
プレゼンテーション(ISO 活動内容について等)
06.11.13
CNES・7号館使用済み乾電池入れを設置
06.11.17
第四回学生ISO委員会(ホームページレイアウトの作成・ゴミの分別表の作成
廃液処理表の作成・グリーン購入記入用紙の作成)

←back

地域環境保全学研究室ブログ