TEACHER

教員紹介

袴田航 教授

INTERVIEW

大学で何がやりたいか、
まだわからないのは当然。
入学しバイオサイエンスを体験してから、 あなたの興味を追究してください。

袴田航 教授

自由に選べる3コース・6分野を網羅した学科

バイオサイエンスに関心のあるあなたは、進学先にどんな学部・学科を考えていますか。この分野は幅広く、複数の学部・学科に分散している大学も多いようです。以前の生物資源科学部もそうでした。しかし受験までに「本当に学びたい分野」を選ぶことは容易ではありません。興味のある分野が複数学科にまたがっている、といったこともあるでしょう。そこで本学部では、バイオサイエンスに関する学びを一学科に集約しました。入学後はバイオサイエンスの基礎を学び、まずは幅広い学問領域に触れてください。その実体験の上で、自身の興味や将来の進路を考え、コースや分野を絞り込むことができます。また、途中でコースの変更や両立なども可能なよう、カリキュラムも柔軟に設定しました。本学科なら、あなたのやりたいことが必ず見つかるはずです。

袴田航 教授

生命現象の謎を解き、社会に貢献できる学び

私の研究の原点は、ものをつくって動かす楽しさから始まりました。今も研究室では学生と一緒に生理活性物質やタンパク質などの分子を作り、試験管や細胞内で期待通りに動くかなどを見ています。こうした研究は、新しい生命現象の発見や、人の健康に関わる医薬品・化粧品・サプリなどの開発にも貢献しています。本学科では、最新の研究道具である「データサイエンス」に関する科目も増強し、より現代的・実践的なバイオサイエンスを学べるようになりました。生命現象の不思議に興味津々のあなた、学んだ知識を社会に役立てたいと考えているあなたも、バイオサイエンス学科は心待ちにしています。

袴田航 教授

STAFF教員一覧

栄養・健康科学コース/栄養生理分野

栄養・健康科学コース/ゲノム健康分野

発酵・ケミカルバイオロジーコース/発酵分野

発酵・ケミカルバイオロジーコース/ケミカルバイオロジー分野

微生物・植物コース/微生物生態分野

微生物・植物コース/植物生理分野