NEWS
2023.10.30 イベント 受験生ニュース
アグリサイエンス学科1年生の科目「ブランド創生フィールドワーク」での稲刈りの風景です!6月に自分たちの手で植えた苗は立派な稲穂へと成長し収穫の時を迎えました!天気が良くて、収穫日和でした。今回収穫したイネの品種は「はるみ」です。「はるみ」は神奈川県で育成された品種で初めて特Aランクに認定された品種です!このような新しい品種,慣行農業からスマート農業を体験してもらい、より「付加価値の高い」農作物の育成技術などを栽培技術だけでなく遺伝情報などの生命科学の観点から学んでもらっています。
アグリサイエンス学科(旧生命農学科教員10名,旧生命化学科教員1名,旧動物資源科教員3名,旧環境工学科教員2名,旧国際地域開発学科教員3名,旧くらしの生物学科教員1名)
アグリサイエンス学科の令和6年度入学者向けの詳しい受験情報につきましては,本学部の以下の【受験生の方へ】,【受験生向けサイト】や「Q&A受験ガイド2024年度」をご覧ください。
受験生の方へ: https://www.brs.nihon-u.ac.jp/for_prospective_students
受験生向けサイト:https://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~examination/
入試情報Q and A:https://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~NUBScommon/kaiso/Q&AGuide0704.pdf