Windows 10でインターネットエクスプローラーを使う

Windows 10では標準で使用する(表示される)インターネットブラウザがMicrosoft Edgeに変わりました。
が、表に出ていないだけで、インターネットエクスプローラーは備わっています。
はじめからインターネットエクスプローラーを使いたい場合は、スタートメニュー → 「すべてのアプリ」 → 下方にスクロール → 「Windowsアクセサリ」 → Internet Explorer で起動するなり、ショートカットを作ってください。または「検索窓」に「Internet Explorer」と入力して探します。
Microsoft Edgeを使っていて、Internet Explorerに変更する必要がある場合は、ウィンドー右上の☒(ウィンドーを閉じる)ボタンの下の「…」をクリックし、「Internet Explorerで開く」クリックすると別ウィンドーでInternet Explorerが開きます。
ついでながら、Internet ExplorerやChromeの「お気に入り」をMicrosoft Edgeにインポートする場合は、ウィンドー右上の2段目にある三本線のボタンをクリックし、「お気に入りのインポート」から対象ブラウザを選択すればインポートできます。