世界の食料不安、貧困、環境問題などの解決のため、地域の特質、人々の生活と異文化を理解した上で、開発途上国の経済、社会開発、農業など第一次産業にかかわる技術協力、環境保全などのパートナーシップを築くことのできる人材を育成します。
「経済・開発」「環境・資源」「地域・文化」の3 部門を複合的に学び、開発途上国における諸問題の発見や具体的な解決手法を習得します。
国際人として世界で活躍できる実践的な語学力の習得や、海外での「フィールドワーク」「インターンシップ」積極的に支援し、実践力の養成に役立てます。
copyright © 日本大学 生物資源科学部 国際地域開発学科