日本大学 生物資源科学部 食品経済学科


過去のトピックス

 
2007年度食品ビジネス特別講 [2006.12.28]2007年度食品ビジネス特別講

2007年度食品ビジネス特別講義、(株)明治乳業に決定、2007年9月10〜12日に開催しました。
2006年度第3回食品経済学科OB・OGとの就職懇談会が開催されました [2006.12.16]2006年度第3回食品経済学科OB・OGとの就職懇談会が開催されました

開催レポートはこちらをご覧ください。→開催レポート
食品経済学科スポーツフェスティバル開催!(1)

クリックして拡大

[2006.11.25]学科スポーツフェスティバル開催!(1)

さる11月25日(土)、毎年恒例の食品経済学科スポーツフェスティバルが盛大に開催されました。 これは毎年行っているもので、ゼミ対抗により優勝が競われるものです。今年の種目はドッジボール(ソフトなボール使用)とフットサルで、抜けるような素晴らしい青空のもと、選手も応援も一体となって、時に汗を流し時に歓声を上げ、秋の一日を満喫しました
食品経済学科スポーツフェスティバル開催!(2)

クリックして拡大

[2006.11.25]学科スポーツフェスティバル開催!(2)

またスポーツの後は、農場においてバーベキュー大会を行い、大いに盛り上がりました。優勝は、ドッジボールが安村ゼミ、フットサルが高橋ゼミでした。
2006年度第2回食品経済学科OB・OGとの就職懇談会が開催されました [2006.11.17]2006年度第2回食品経済学科OB・OGとの就職懇談会が開催されました

開催レポートはこちらをご覧ください。→開催レポート
出前(模擬)講義、承ります [2006.11.14]出前(模擬)講義、承ります

食品経済学科では教員による出前講義を通じて、今“食”を考える必要性、大学で“学ぶ”ことの楽しさをお話しします。なお、場所によってはお受けできないこともありますので、ご了承下さい。お問い合わせは学科事務室(0466-84-3420)まで。
進学相談会を10月28日、29日に開催
[2006.10.28/29]進学相談会を10月28日、29日に開催

藤桜祭と同時開催で進学相談会を開催されました。詳細はこちら。
第1回食品経済学科OB・OGとの就職懇談会が開催されました [2006.10.07]2006年度第1回食品経済学科OB・OGとの就職懇談会が開催されました

開催レポートはこちらをご覧ください。→開催レポート
オープンキャンパスが開催されました

クリックして拡大

[2006.07.30/31]オープンキャンパスが開催されました

7月30日(日)・31日(月)両日開催されました。本館10階プレゼンテーションルームに食品経済学科のコーナーが設置され、また14階NUホールで進学相談会が実施されました。
[2006.07.21]ホームページリニューアルしました!

新しくなった食品経済学科のホームページ。ぜひご覧ください。
スポーツフェスタで食品経済学科が優勝!

クリックして拡大

[2006.05.27]スポーツフェスタで食品経済学科が優勝!

本年度の学科対抗スポーツフェスタでは、1年生がフレッシュな力を出し切り、見事優勝することができました!→開催レポート

江ノ島で新入生研修会開催!

クリックして拡大

[2006.04.22]江ノ島で新入生研修会開催!2

日本の食の未来を担う人になってくれることを期待しています。→開催レポート

江ノ島で新入生研修会開催!

クリックして拡大

[2006.04.22]江ノ島で新入生研修会開催!1

今年の1年生の総数は152人。1年生を迎え、江ノ島で地引き網による研修会を開催しました!→開催レポート


Copyright (C) NIHON UNIVERSITY College of Bioresource Sciences Department of FOOD ECONOMICS. All Rights Reserved.