COURSE

学科のコース・分野

学科のコース・分野

動物学科には4つの学びの分野があります。学生は必修科目に加え、それぞれの興味や将来の進路に合わせ、各分野から講義や実習などを選択することができます。多様で幅広い分野を有する本学科では、分子から生態系まで動物に関するあらゆることを学べます。

  • 動物生理分野

    動物の生体内における機能やメカニズムを、分子・細胞レベルから個体の行動レベルまで俯瞮し、解明していきます。

  • 動物細胞・免疫分野

    動物の発生・再生および免疫の仕組みを細胞や遺伝子・タンパク質の動きから解明していきます。

  • 動物自然史分野

    動物がどのような環境の中で進化を遂げ、分布や形態、生活史をどのように獲得してきたのかを研究します。

  • 動物生態・保全分野

    動物を生態学的な観点から研究し、生態系の保全や動物と社会との関わり、外来種の問題などにも取り組みます。