FEATURE

学科の特長

01

獣医学科を有する
学部が設置する新学科

愛玩動物看護師の教育に獣医学は欠かせません。本学部には100年以上の歴史を誇る獣医学科が存在し、高い教育スキルと専門性を有する獣医学科教員も多数在籍。充実した愛玩動物看護教育の実現が可能になっています。また、臨床教育においては獣医学科との連携を十分に考慮。在学時より、実際の動物病院に近い診療や看護を経験し、将来に備えることができます。

学科の特長

獣医学科との連携が心強い!

02

動物病院などキャンパス内に
充実した実習施設を完備

本学部キャンパスには、学生が実習や教材学習を行う上で必要な施設がすでに存在し、有効に運用されています(動物病院、動物医科学研究センター、実験動物センター、博物館、付属農場など)。とくに動物病院(ANMEC)は、愛玩動物看護師の臨床教育においてメインとなる実習の機会を提供する貴重な場。基本的な動物(犬と猫)の取り扱い、飼い主とのコミュニケーション、施設の衛生管理などを学ぶことができます。

学科の特長

キャンパス内での実習・研究も豊富!

03

動物病院を始めとする
幅広い進路

獣医保健看護学科では、人獣共通感染症、公衆衛生学教育も充実。人と動物がともに健康的に暮らす環境作りについて深く理解することができます。また、愛玩動物看護師として、飼い主やブリーダーに対して、適正な動物の飼養方法を指導する知識・能力も身につけることが可能です。そのため動物病院をはじめ、愛玩動物に関する幅広い業界に活躍の場を得ることができます。

学科の特長

各業界が注目の新国家資格!