丸ごとたまねぎのチーズ焼き

丸ごとたまねぎのチーズ焼き
レンジで温めることで,
栄養分は逃げずに,甘さが増した
たまねぎを丸ごと食べられます。
  • 春のレシピ

    春のレシピ

  • LV.2

    LV.2

  • kcal

    318kcal

  • 所要時間

    所要時間

考案者
食品ビジネス学科/フードコーディネート研究室
八田 夏佳

材 料

・たまねぎ 中1個
・合い挽き肉 60g
・油 小さじ1
・塩・こしょう 少々
・ケチャップ 大さじ1と1/2
・カレー粉 大さじ1と1/2
・ピザ用チーズ 30g

作り方

  • 01

    1たまねぎの芯は残し,外側の皮をむき,ラップをしたら,電子レンジの600wで4分温めます。

  • 02

    2ひき肉に塩コショウをしたらフライパンに油を敷き,炒めます。

  • 03

    3①のたまねぎを取り出したら芯を横にして縦に半分切り,それぞれ芯部分を丁寧に取り除き,ひとつひとつの器になるように分解します。

  • 04

    4③の器の大きく形のしっかりしたものを3つ残し,土台とします。この時芯を取り除いた部分に穴が開くため残りの中の部分を切り,穴をふさぎます。

  • 05

    5③,④で余ったたまねぎをみじん切りし,2に加え,塩コショウをして味を調えます。

  • 06

    6③を3等分して,1等分につき,ケチャップまたはカレー粉を大さじ1ずつ入れていきます。お好みの味の方を二つにしてください。

  • 07

    7④の3つの器にそれぞれ⑥を詰め,上にチーズをのせて1分間レンジで温めます。

  • 08

    8最後にケチャップの方にはケチャップを,カレー粉にはカレー粉を大さじ1/2ずつトッピングして完成です。

作り方のポイント

たまねぎの大きさによって温める時間が若干変わるので,小さいものを使う際には少し時間を短くしてください。後でチーズをのせてから温めなおすため,少し軟らかくなったくらいがちょうどいいです。

  • 監修 日本大学生物資源科学部 ●●食品ビジネス学科 名前●●●● 教授

    監修
    日本大学生物資源科学部
    食品ビジネス学科
    谷米 温子 准教授

日本大学生物資源科学部では積極的に食育に取り組んでいます。 このサイトでは健康的な食生活に向けて本学部の学生が考案し,大学で収穫され,学内で販売している旬の野菜を使ったオリジナルレシピを紹介しています。旬の食材はおいしく,また栄養価も高く,どこでも手ごろな価格で手に入ります。簡単な料理から少し手の込んだ料理まで料理の幅を広げていただけたらと思います。