日本大学
生物資源科学部
博物館



2017/11/29
★第47回 理科実験セミナー開催報告
テーマ「丹沢の自然②」
理科教員・一般向けのセミナーを
神奈川県立秦野ビジターセンター,
神奈川県立秦野戸川公園で開催しました。

47理セミ

野鳥観察や、ほ乳類の痕跡を辿り,
イノシシが土を掘り返した跡などを観察しました。
47理セミ

47理セミ

カヤネズミの巣も見つけました。
47理セミ

次回の理科実験セミナーは,
平成30年度に2回開催予定です。


2017/11/22
★講演会のご案内
講演内容:イヌは犬、ウマは馬 身近にいる動物たちのはなし
日時:平成29年12月2日(土)13:00~15:00
場所:博物館4階 第2講義室
講師:甲斐 藏(動物資源科学科 教授)
講演会

入場無料,申込不要です。
たくさんの方のご来場をお待ちしております。


2017/11/15
★常設展示紹介
岩石・鉱物コーナー

厳選した約150点の岩石・鉱物を
博物館3階に展示しています。
博物館ボランティア学生が展示しました。
常設展示紹介

常設展示紹介

常設展示紹介

ぜひお越しください!


2017/11/8
★企画展「体験コーナー」紹介
~あなたのペットのお名前は?~
家畜展体験コーナー

たくさんの方がペットのお名前を
書いてくださいました!

家畜展体験コーナー

お名前ランキングの中間結果が出ましたので,
ぜひ見に来てください。
まだまだペットのお名前お待ちしています!


2017/11/1
★学部祭が開催されました!
2日目は雨でしたが、大勢の方にご来館いただきました。
3階イベントホールの企画展では体験コーナーが人気でした!
藤桜祭2017

藤桜祭2017

藤桜祭2017

毎年恒例の学生ボランティアによる
「お魚解説&エサやりショー」も大盛況でした!
子供たちが興味深々で聞いていました。
藤桜祭2017

藤桜祭2017



musium