NEWS
2023.10.07 その他ニュース
本学科の串田圭司教授(地球環境学)が山火事・森林火災について以下の取材対応を行いました。
2023年8月17日の毎日新聞夕刊と毎日新聞web版記事「乾燥+強風 ハワイ山火事急拡大 地球温暖化、研究者「他の地域でも」」でコメントが取り上げられました。
https://mainichi.jp/articles/20230817/dde/007/030/027000c
2023年8月20日のサンデーステーション(テレビ朝日)にて解説を行いました。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000312250.html
2023年8月23日の情報ライブ ミヤネ屋|読売テレビ(日本テレビ系列で全国放送)に環境学科教員が出演し、世界の山火事・森林火災、地球温暖化との関わりについて解説しました。
2023年9月8日の朝日小学生新聞の一面と2023年9月10日の朝日中高生新聞で取り上げられました。
記事へのリンク(この記事は有料記事です)
https://www.asahi.com/asagakuplus/viewer/article?issue=1155&article=17051
朝日新聞の記事で世界の山火事、森林火災のコメント、解説が掲載されました。
2023年9月17日 (日)朝日新聞朝刊
(1.5℃の約束)山火事、CO2排出のツケ
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15743771.html?iref=pc_ss_date_article
2023年9月16日(土)朝日新聞web版
「温暖化対策と山火事対策はイコール」 CO2排出が招く悪循環
https://digital.asahi.com/articles/ASR9J5H2GR9JULBH007.html?iref=pc_ss_date_article
2023年10月7日(土)の朝日新聞朝刊別刷り「be」および朝日新聞web版の、「ののちゃんのDO科学」山火事が起きるしくみは?に、環境学科教員が取材協力した記事が掲載されました。(この記事は有料記事です。)
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15759817.html