FACULTY

教員紹介

[教授]阪本 久美子

学生へのメッセージ

中学校および高校で6年間学習してきた英語。「それなのに使えない」という悩みは良く聞きます。大学の一般教養という枠組みの中で、すでに地盤はしっかりしているはずの英語を、実際のコミュニケーションの場で使えるように橋渡しをする授業ができたらと思います。せっかく習ったものですから、受験英語は大嫌いだった学生さんも、新たな気持ちで今までとは違う大学生のための英語の授業にのぞんでください。

阪本 久美子

担当科目シラバス

  • 英語IAB
  • 英語IIAB
  • 英語IIIAB

教育方針および目標

  • コミュニケーションに使える英語の習得。
  • 言語の中に見え隠れする文化的背景も含めて学んでもらうこと。

略歴

  • 青山学院大学文学部英米文学科卒
  • 英国エセックス大学修士(M.A.)
  • 立教大学大学院修士
  • 英国バーミンガム大学シェイクスピア研究所博士号(Ph.D)
  • 名古屋商科大学外国語学部専任講師
  • オックスフォード大学客員研究員

研究テーマ

  • 近現代イギリス演劇および文化。
  • もともとの専門はシェイクスピアのフェミニスト批評。
  • 現在は日本におけるシェイクスピアの受容を異文化演劇の観点から検証すること。

所属学会

  • 日本シェイクスピア協会
  • 日本英文学会
  • 17世紀英文学会
  • 西洋比較演劇研究会
  • 国際文化表現学会
  • International Shakespeare Association

連絡先

E-mail: sakamoto.kumikoATnihon-u.ac.jp (メール送付時はATを@に変更してください)

BACK TO THE LIST