学生研究   


研究室に所属する学生数が多いため、研究テーマも多岐に渡っています。実験室とフィールド(野外や動物園・水族館)を結ぶ研究に学生たちは意欲的かつ情熱的に取り組んでいます。
日本大学生物資源科学部は、全国各地に実習地をもっており、その中の「花鳥山脈」を利用して動物相および動物生態の調査も学生たちが行っています。
開設当初(2001年度)からの卒業研究テーマおよび研究発表業績は以下のとおりです。

2001年度
卒業論文

飼育下ブラジルバクにおける繁殖生理の解明−雌の血中プロジェステロンおよびエストラジオール動態−(楠田哲士)
飼育下ブラジルバクにおける繁殖生理の解明−雄の行動変化と血中テストステロン動態−(内田多衣子)


2002年度
卒業論文

飼育下カマイルカの呼吸・排便及び休息に関する行動学的研究(田中沙季)
飼育下カマイルカの消化管通過速度と糞成分に関する研究(宍戸渠V)
飼育下および野生鯨類におけるトキソプラズマ抗体保有調査(水田 聖)
自由行動アメリカザリガニ白色変異個体を用いた心拍ダイナミクスおよび血中ホルモンの研究(長岡知之)
イセエビにおけるMicrodialysis-HPLC法を用いたストレス状態および安静フリームービング状態の血中神経ホルモン濃度に関する研究(吉倉智子)
アヒル胚の発生段階と始原生殖細胞採取の試み(檀原康浩)
ウズラ胚の発生に及ぼすカゼインホスホペプチドの影響(新倉令子)
クマ科被毛の光学および電子顕微鏡による形態学的観察に関する研究(吉川温子)
飼育下キリンの死亡個体から得られた精巣の組織学的観察(片野理恵)
ホオアカトキの非侵襲的性判別技術の開発−糞からのDNA抽出および抽出試料からの性特異遺伝子の検出に関する研究−(山本真一郎)

学会発表

日本哺乳類学会2002年度大会(楠田哲士)
日本哺乳類学会2002年度大会(吉川温子)
第8回日本野生動物医学会大会(片野理恵)
日本獣医学会学術集会(萩原未央)

論文発表

日本野生動物医学会誌(2002)第7巻第2号(楠田哲士・内田多衣子)


2003年度

卒業研究テーマ

花鳥山脈における動物相および動物生態に関する研究−遠隔映像配信システムを用いたカナガダンの繁殖行動観察−(荒山里奈)
花鳥山脈における動物相および動物生態に関する研究−食肉目テンの一年間にわたる行動圏調査−(後藤和郎)
鳥類の性判別に関する研究−性特異遺伝子検出によるダチョウの早期性判別法の開発−(佐藤剛大)
カマイルカの消化機能に関する研究−血中アミノ酸分析によるタンパク質消化能の解析−(谷内桂子)
甲殻類の心機能に影響を与える各種ストレス要因に関する研究−水温およびpHがザリガニの心拍に与える影響解析−(林一樹)
野生動物の被毛に関する研究−類人猿の毛表面および髄質の微細構造における種間差−(福本千勢)
野生動物の被毛に関する研究−トウホクノウサギの夏毛は抜け変わるのか?−(三澤祥子)
移入種タイワンリスの総合科学的研究−餌付けおよび非餌付け地域個体群における体測値の比較−(山口聖大)
野生ニホンカモシカの生理・生態に関する研究−糞中窒素体分析法を用いた栄養摂取における地域性の解明−(山田雄作)
移入種タイワンリスの総合科学的研究−血液学的および血液生化学的測定方法の検討および参考値−(夜野田聡子)
生息域および生息環境を異にする日本産鳥類の住血寄生虫感染に関する研究−神奈川県・兵庫県・沖縄県における野鳥の住血寄生虫感染状況とその比較−(萩原未央)
野生動物のトキソプラズマ感染に関する研究−南西諸島に移入されたマングースおよびイタチのトキソプラズマ抗体保有−(伊藤圭子)

2003年度野生動物学研究室卒業論文要旨

研究生研究テーマ

野生動物のトキソプラズマ感染に関する研究−野生および飼育下鯨類のトキソプラズマ抗体保有−(水田 聖)


博士課程前期研究テーマ

野生動物被毛に関する研究−食肉目クマ科被毛における形態学的および生化学的各種分析手法を用いた系統解析−(吉川温子)
日本産コウモリに関する分子生態学的研究−物理的環境要因が食虫性コウモリの遺伝的多様性に与える影響−(吉倉智子)

学会発表

後藤和郎、荒山里奈、吉倉智子、伊藤圭子、田畑真悠、金清翔、鈴木三巌、高野愛、山本美和、奥村忠誠、河内紀浩、椎橋孝、木村順平、丸山総一、野上貞雄、村田浩一: 静岡県内における移入種アライグマの確認報告と各種獣医学的検査. 日本哺乳類学会2003年度大会: 2003(岩手).
山本真一郎、炭山大輔、原 久美子、村田浩一: ホオアカトキの非侵襲的性判別−落下羽毛および糞便からのDNA抽出と性特異遺伝子の検出−. 第9回日本野生動物医学会大会: 2003(沖縄) 
伊藤圭子、水田 聖、小倉 剛、村田浩一: 沖縄諸島に生息する移入種ジャワマングースおよびニホンイタチのトキソプラズマ抗体保有. 第9回日本野生動物医学会大会: 2003(沖縄)
水田 聖、今津孝二、寺沢文男、滝 導博、遠藤智子、村田浩一: 飼育下および野生鯨類におけるトキソプラズマ抗体保有調査. 第9回日本野生動物医学会大会: 2003(沖縄)
山口聖大、篠嵜康雄、石崎真奈、椎橋孝、丸山総一、木村順平、葉山嘉一、吉田博宣、野上貞雄、村田浩一: 鎌倉市における移入種タイワンリスの外部計測値と餌付けとの関係. 第9回日本野生動物医学会大会: 2003(沖縄)
夜野田聡子、篠嵜康雄、石崎真奈、寺田昭子、得平真子、寺川和秀、椎橋 孝、丸山総一、木村順平、葉山嘉一、吉田博宣、野上貞雄、村田浩一: 移入種タイワンリスの血液生化学検査におけるドライケミストリー法の応用について. 第9回日本野生動物医学会大会: 2003(沖縄)
吉川温子、福井大祐、今野雄一、宮川悦子、宮下実、村田浩一: FT-IRを用いたクマ科被毛の構成元素解析の試み. 第9回日本野生動物医学会大会: 2003(沖縄)
萩原未央、天野洋祐、長嶺隆、村田浩一: カラスバトに認められたHaemoproteus sp. およびミクロフィラリア寄生. 第9回日本野生動物医学会大会: 2003(沖縄)
宍戸匡之、谷内桂子、佐伯真魚、北村正一、寺沢文男、堀由紀子、村田浩一: 飼育下カマイルカの酸化クロムによる消化管通過速度と糞の組成について. 第9回日本野生動物医学会大会: 2003(沖縄)  
炭山大輔、成瀬妙子、津田とみ、北村正一、寺沢文男、堀由紀子、村田浩一、猪子英俊: マイクロサテライトDNA解析を用いた飼育下バンドウイルカの父子鑑定. 第9回日本野生動物医学会大会: 2003(沖縄)
萩原未央、村田浩一: 日本獣医学会学術集会: 2003(青森)
水田 聖、今津孝二、寺沢文男、滝 導博、遠藤智子、村田浩一: 小型歯鯨類におけるトキソプラズマ抗体保有. 日本獣医学会学術集会: 2003(青森)

論文発表

日本野生動物医学会誌(2003)第8巻第2号(夜野田聡子)