応用生物科学科
基礎専門科目
生物資源科学フィールド実習(農場夏)
生物資源科学フィールド実習(農場冬)
生物資源科学フィールド実習(水上)
生物資源科学フィールド実習(下田)
生物資源科学フィールド実習(富士)①班
生物資源科学フィールド実習(富士)②班
生物資源科学フィールド実習(富士)③班
生物資源科学概論
自主創造の基礎1
自主創造の基礎2
専門科目
生物化学入門 必修 1年次
生物有機化学 必修 1年次
応用生物科学トピックス 必修 1年次
基礎細胞生物学 必修 1年次
基礎遺伝学 必修 1年次
動物生命科学概論 必修 1年次
植物科学概論 必修 1年次
微生物学概論 必修 1年次
応用生物科学実験Ⅰ 必修 1年次
蛋白質化学概論(旧カリ) 必修 1年次
核酸・蛋白質概論 必修 2年次
代謝生化学 必修 2年次
酵素科学 必修 2年次
分子生物学 必修 2年次
動物生理学 必修 2年次
植物生理学 必修 2年次
微生物生理学 必修 2年次
応用微生物学 必修 2年次
応用生物科学実験Ⅱ 必修 2年次
応用生物科学実験Ⅲ 必修 2年次
植物細胞学実験(旧カリ) 必修 2年次
生体分子学実験(旧カリ) 必修 2年次
蛋白質科学実験(旧カリ) 必修 2年次
分子微生物学実験(旧カリ) 必修 2年次
細胞シグナル伝達 必修 3年次
生命情報科学 必修 3年次
生化学・分子生物学実験法 必修 3年次
ゲノムダイナミックス 必修 3年次
応用生物科学演習 必修 3年次
応用生物科学実験Ⅳ 必修 3年次
核酸科学実験(旧カリ) 必修 3年次
生体制御科学実験(旧カリ) 必修 3年次
生命工学実験(旧カリ) 必修 3年次
動物細胞学実験(旧カリ) 必修 3年次
ゼミナール 必修 4年次
卒業研究 必修 4年次
免疫生物学 選択必修 2年次
細胞組織形態学 選択必修 2年次
発生再生生物学 選択必修 2年次
植物機能化学 選択必修 2年次
産業微生物学 選択必修 2年次
発生工学 選択必修 3年次
神経生物学 選択必修 3年次
植物バイオテクノロジー 選択必修 3年次
植物分子生物学 選択必修 3年次
植物環境科学 選択必修 3年次
微生物生態学 選択必修 3年次
微生物バイオテクノロジー 選択必修 3年次
微生物遺伝学 選択必修 3年次
機器分析学 選択 2年次
生物統計学 選択 2年次
実験動物学 選択 2年次
特別講義Ⅰ 選択 2年次
酵素工学 選択 3年次
分子細胞機能学 選択 3年次
ケミカルバイオロジー 選択 3年次
システム生物学 選択 3年次
バイオメディカルサイエンス 選択 3年次
環境バイオテクノロジー 選択 3年次
共生生物学 選択 3年次
特別講義Ⅱ 選択 3年次
食品機器分析学実験 選択 3年次
環境衛生学 選択 3年次
食品衛生学 選択 4年次
2018シラバス トップページへ